2016年5月29日日曜日

on the house

「店のおごりで」という時に、 on the house という表現が使われるのはよく知られています。まず、バーで、バーテンダーが女性の所にお酒を届けている場面です。字幕には「サービスです」と訳されていました。

Drinks are on the house.
-- Columbo, S8E3

次の例は、コンビニでの店員が、クレジット・カードリーダーが故障しているので、客に話している場面です。

If you guys want to get some coffee, it's on the house.
-- CSI, S6E10

このように、飲み屋等で店のおごりという時に on the house が使われるのですが、この house 「飲食店」という意味を表していて、 steak house  coffee house などのように使われる例があります。

さらに、次のように飲食店ではなく「ホテル」の場合にも使われるようです。

A: Well, I didn't order any room service.
B: It's on the house.
-- Hotel Babylon, S3E1

a night owl

英語では、「朝型人間」のことを an early bird というのですが、これに対し「夜型人間」のことを a night owl と呼びます。ちょうど Dr. HOUSE にいい例がありました。

(1) House: I'm a night owl. Wilson's an early bird. We are different species.
     -- House M.D., S2E18

ハウスが、自分は夜型人間で、友人のウイルソンは朝型人間なので人種が違うんだと説明している場面です。

(2) Ariel: Melissa? Is that you? It's, like, the middle of the night in Texas.
     Melissa: Sorry. I'm just a night owl.
     -- Medium, S7E3

(2)は「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」からの例です。アリソンの娘のアリエルが寝ていると、メリッサから電話がかかり、深夜なので「テキサスでも深夜でしょ?」と文句を言うと、メリッサが「ごめん、夜型人間なので」と説明している場面です。

type A

日本語でA型」と言うと、すぐに血液型を連想しますが、血液型だけでなく性格についても type A, type B と使います。まず、血液型の例を見ましょう。

They're both type A, which means Heather can only be type A.
-- Law & Order SVU, S10E11

両親が両方ともA型の血液なので、その息子もA型になると述べている場面の台詞です。

次の性格を表す type A の例です。

All right, he could have a self-absorbed type A personality, or he could be a sociopath.
-- Numb3rs, S3E18

ここでは、A型は没頭するタイプの性格だと述べられています。一般的に、性格について type A, type B と使う場合には、全く血液型とは関係なく type A 「よく遊び、よく働き、競争的でエネルギッシュなタイプの人」のことを、 type B 「いつも気楽でリラックスしているタイプの人」のことを表します。

Valentine's Day

日本のバレンタインデーは、女性が好きな男性にチョコレートを贈ることが定番になっていますが、英米ではでは男女どちらからでも贈り物を送るのが習慣となっています。次のセリフからバレンタインデーには花とグリーティングカードを送るのが一般的だと分かります。花はバラが一般的で、グリーティングカードには送り主の名前を書かないのが習慣のようです。

Valentine's Day is a sham ... perpetuated by the floral and greeting card industries to move product. -- Tru Calling, S1E12

(バレンタインデーは、花屋とグリーティングカード会社が商品を売るために続けているインチキだぞ。)

Meaning?

相手の言った事に対して「ということは?」と聞く時に、会話でよく Meaning? という表現が使われています。

(1)
A: Somebody's popular.
B: Meaning?
A: There's been a special request just for you.
-- Grey’s Anatomy, S2E1

以下の例のように、Meaning? に対して、答える時に Meaning .... と答えることも多い。
(2)


A: You can't believe everything you read in the papers.
B: Meaning?
A: Meaning at the end of the day, I believe he's still a patriot.
-- Covert Affairs, S2E14

(3)
A: The senator is more than able to handle you and your listeners providing we play on a level field.(フェアな議論ではなく汚い手を使われてはと)
B: Meaning? (例えば?)
A: Meaning no dirty tricks. No rigged phone calls. (妙な電話を仕込んだりね)
-- Columbo, S10E8

18 months

日本語では年半」という表現を使いますが、「18ヶ月」という表現はあまり使われません。しかし、英語では a year and a half よりも 18 months という表現の方がよく使われるようです。

(1) Check out Audrey Raines's activities in the last 18 months.
-- 24, S5E15

(2) Serve your time. If you're lucky, you'll be out in 18 months.
-- Law & Order SVU, S4E13
(3) He's been in Iraq for 18 months, and he works in Criminal Investigations.
-- Numb3rs, S2E18

もちろん、英語でも1年半」を表す a year and a half が使われることもあります。
His name's Jack Bauer. Up until a year and a half ago, he worked for the government.
-- 24, S5E2

アメリカ英語の中のイギリス英語


アメリカ英語の中でイギリス英語が使われる時には何かしらその裏に意図が隠されているように思われます。写真を見て下さい。どちらもイギリス英語のスペリングが使われていますね。どうもこの裏には「伝統や格式のある本格的な所だ」というメッセージが込められているように思います。


Don’t wait up for me.

wait up for  という表現は「〜の帰宅を寝ないで待つ」という意味で使われます。頻繁に否定文で使われます。つまり「先に寝ていていいよ」という場合にDon't wait up for me. という表現が使われるのです。和英辞典でこの表現を扱っているものは少ないと思います。

(1) I'm gonna be late for dinner, Dad. Don't wait up for me.
   -- Alias, S1E7

(2) Don't wait up for me, kids. Mama's on the prowl.
   -- Castle, S2E8

(3) A: Hello.
   B: Why are you up?
   A: I could ask you the same question.
   B: I'm going to bed.
   A: I didn't ask you to wait up for me.
   -- Desperate Housewives, S1E10

(3) では、妻が「お帰り」と言い、それに対し「なぜ起きているんだ」と夫が聞いています。この時に使われている表現は be up という簡単な表現です。また、最後の表現は「寝ないで待っていてくれとは頼んだ覚えがないぞ」という意味で、この夫婦の気持のすれ違いを表しています。

呼びかけ語としての gents

インフォーマルな口語英語では gets という語が呼びかけ語として gentlemen の代わりによく使われます。これは英米の差は無いようです。例を見て見ましょう。


(1) Well, it was very nice to meet you gents.
   -- Human Target, S1E9 (AmE)
(2) Okay, gents. Drink time.
   -- Hotel Babylon, S3E6 (BrE)

次の例は、決まり文句の ladies and gentlemen の代わりにladies and gets が使われています。

(3) Hey, step right up, ladies and gents.
   -- Flash Forward, S1E16 (AmE)
(4) Okay, here we go, then, ladies and gents.
   -- Torchwood, S3E6 (BrE)

なお、これは呼びかけ語ではないのですが、the gents(’) で男性用トイレを表します。また、女性用トイレは the ladies(') です。

(5) A: Uh, excuse me. Where's the--
   B: Oh, the ladies' is around-- and the gents', the opposite.
   -- Person of Interest, S2E15 (AmE)

I owe you one.

日本語でも「一つ借りだね」と言いますが、英語でもよく使います。I owe you.(恩にきます)という表現より、I owe you one.という表現の方が頻繁に使われているようです。また、「一つ貸しだよ」も、owe を使って You owe me one. という表現が使われます。例を見ましょう。

(1)
A: Thanks for making me come up here. I owe you one.
B: My pleasure.
-- 90210, S3E13

(1) はここにつれて来てくれた事に礼を言って「一つ借りね」と言っています。

(2)
Columbo: Here's my badge. Go down to the pistol range take my test for me.
Policeman: That's against the rules.
Columbo: They'll never know the difference. Here's $5 for your trouble. 
Policeman: You bribing me, Lieutenant?
Columbo: I can't hit the target. You gotta give me a break.
Policeman: You owe me one, Columbo.
-- Columbo, S5E1

(2) は射撃能力のテストをずっと受けていないコロンボが、同僚の非番の警官に代わりにテストを受けるように頼んでいる場面です。同僚の警官は「一つ貸しだぞ」と言っています。

I’ll live.

文字通りの意味は「私は生きるだろう」という意味ですが、「死なないだろう」という意味を表し、精神的・肉体的な被害に会って、大丈夫かと聞かれた場合に、「何とか大丈夫です」という意味で使われます。

(1) A: You okay?
     B: I'll live.
     -- Kyle XY, S1E5

(2) A: Joe, are you okay?
     B: I'll live.
     -- Monk, S3E7

(3) A: Are you sure you're OK? 
     B: I'll live.
     -- Buffy the Vampire Slayer, S2E6

rain check

rain check というのは、もともとスポーツ試合が中止になった時に、観客がもらう「雨天順延券」のことですが、それがスーパーマーケット等のセールで、商品が品切れになった時に発行する「後日購入券」も指すようになりました。私もアメリカ留学中にスーパーマーケットで受け取ったのを覚えています。以上の意味から、日常的な会話で比喩的に、誘いを断る時によく使われます。Rain check (, please). と言うと「都合が悪いので、この次の機会に!」という意味になります。Can I take a rain check? / I’ll take a rain check. という表現でよく使われます。また、〜については都合悪いので、次の機会に」という意味で take a rain check on  前置詞 on が使われます。

(1) Hey, I'm gonna hang with my girlfriends night. Do you mind? Rain check? -- The 
      Mentalist, S4E22
(2) I'm really sorry about this morning, sweetie. Can I take a rain check?
     -- Without a Trace, S4E15
(3) Ally: Come upstairs with me. 
     Greg: You know what? I'll definitely take a rain check on that.
     -- Ally McBeal, S1E19

次のような、面白いやり取りもあります。cash in a rain check というのは「順延小切手を現金化する」というぐらいの意味で、「今回は都合をつけてよ!」と言っているのですが、Can I rain check on your rain check? 「それをまた先延ばしにしてくれないか」とクラークが頼むと、ロイスが「だめ!」と断っています。
(4) LOIS: Like you said, I'm already late, so.... I'm cashing in a rain check.   You cannot renege on a rain check.
     CLARK: Can I rain check on your rain check?
     LOIS: No. You've been cashing in so many rain checks lately .... that I am soaking wet 
            with disappointment.
     -- Smallville, S9E12

stay put

英語の口語表現でよく使われるものの一つに stay put という表現があります。この put という語は動詞 「〜を...の状況に置く」という動詞の過去分詞で、stay put 「今置かれた状況のままでいる」「動かずにいる」「じっとしている」という意味で使われています。

(1) 
Jenny: Hello?
Nate: Hey. Where are you? I've been calling you for ...
Jenny: Nate? I don't know where I am. I feel sick.
Nate: Okay, Jenny, hold on one second. Listen, just stay put. All right, I'm coming to get you. 
-- Gossip Girl, S3E16
(1) はネイトがジェニーに携帯電話をかけて「そこにいろ。迎えに行く」と話している場面です。

(2)
Owen: I'll take him up myself. Everyone else, stay here.
Teddy: I'm coming. 
Owen: No, no, you stay put.
-- Grey’s Anatomy, S6E23
オーウェンが自分が一人で患者を連れて行くので、皆はここにいろと言ったら、テディが「私も行く」というので、「ここにいろ!」と命令している場面です。

Many happy returns.

誕生日を祝う表現の Happy birthday! は日本語に入っているので、誰でも知っていでしょうが、英語ではMany happy returns! という表現も使われています。

(1) 
Ben: Many happy returns, Sir Ralph.
Sir Ralph: 0h, thank you.
-- Hotel Babylon, S3E2

(2) 
Reagan: Many happy returns, there, buddy boy.
Alec: It's not my birthday.
Reagan: Yeah, it's right there in black and white on your application form.


-- Dark Angel, S2E21

Have a good one.

別れの挨拶としてのHave a good day. や Have a good time. という表現はよく知られていますが、その表現のもっとくだけた言い方が Have a good one. という表現です。非常に親しい友人等との会話で使われます。以下の例は職場の仲間同士の会話です。

(1) Jane: Hey, Tommy.
   Tommy: Morning, Mr. Jane. You're all set.
   Jane: Have a good one.
   Tommy: You too. Have a good one.
   -- The Mentalist, S1E16

(1) は Jane が車で乗り付けた時に警察署の駐車場の入り口で交わされた、なじみの警備員とのやり取りです。

(2) Reid: I have to go. I'm going home. Have a good one, guys. 
   Elle: Bye.
   -- Criminal Minds, 1E22

(2) では、Reid が休暇で故郷に帰る時に同僚のElle達に話をしている場面です。

Kobe

日本の都市名が英語に出て来る場合は限られていて、Hiroshima, Nagasaki, Tokyo, Kyoto など、特別な都市のイメージを持っています。Hiroshima, Nagasaki は、原爆のイメージ、Kyoto は古都と京都議定書のイメージ、Tokyo は株式市場やビジネスの中心地のイメージなどです。ところが、Kobe が出てくると、都市のイメージではなく「神戸牛」として高級肉のイメージが伴うようです。

(1) Watching that movie on industrial meat production just gave me a craving for Kobe sliders. -- 90210, S2E10

(2) I have an $80 Kobe beef filet growing cold on the plate. -- The 4400, S4E4

(3) It's like the Kobe beef of pork. It's all very fascinating but more importantly, it's very expensive and labor-intensive.
-- Eleventh Hour, S1E12

一緒に写真撮ってもいいですか?

英語で「(あなたと)一緒に写真撮ってもいいですか?」というのをどう表現したらいいか考えた事ありませんか。May I take a picture with? という表現をすぐに思いつきますが、これは「あなたと一緒に(何かの)写真をとってもいいですか」という意味にも解釈できてあいまいなので、本当にいいのかなあと思ってしまいますが、これでいいのです。例をあげます。

(1) A: So, what do you want for Christmas, Jared?
     B: Nothing. My parents just asked me to take a picture with you.
     -- Without a Trace, S6E10

それから、もう一つ使われる表現は get [take] a picture [photograph] of us together という表現です。なので、Can I take a picture of us together? という表現が使えるのです。

(2) Can I get a photograph of us together?
     -- Misfits, S3E3
(3) You look so beautiful. Maybe I could get a picture of us together.
     -- Bones, S2E15

spare change

spare change というのは「余分な小銭」ということですが、このspare 形容詞「予備の」という意味です。スペア・キーというのが日本語にも入っています。この spare 動詞で使われる事もあり、これは(人に物・お金などを)分け与える」という意味で、spare some change という形でよく使われます。ずっと前にカナダのバス乗り場で、初老の紳士に Spare me change! と言われた事があり、初めは何の事か分からなかったのを思い出します。「小銭を恵んでくれ」という意味だったのですが、背広を着て、ネクタイを締めて身なりのいい紳士は乞食だったのです。当時カナダの失業率は非常に高かったからでしょう。まず、spare が形容詞として使われた例です。

A: Spare change?
B: No.
A: Any spare change?
-- Sherlock, S1E3

女性のホームレスが通行人に小銭をせびっている場面です。次は、spare が動詞として使われている例です。

A: Change? Can you spare some?
B: Hey, thank you, buddy, thanks a lot.
A: Spare some change? How about you, sir? You got some change? Excuse me, can you spare some change?
-- Law & Order, S4E22

Gesundheit

英語では、誰かがくしゃみをしたら God bless you. と言ってあげることが習慣になっているようですが、アメリカ英語では、ドイツ系移民の人から広がったと思われるドイツ語由来の Gesundheit.も使われています。以下に例をあげますが、言われた人は Thank you. / Thanks. と答えます。

(1) A: Gesundheit.
  B: Thank you.
     -- Chuck, S3E15
(2) A: Gesundheit.
     B: Thanks.
     -- CSI, S8E12

このGesundheit.には、もう一つの用法があり、相手が言った事が理解できないような時に使われます。

(3) Jack: Aegialia concinna. 
     Camille: Gesundheit.
     Jack: Also known as scarab beetles. 
     -- Bones, S2E8

ジャック・ホジンズが現場の土の中から「エジアリア・コンシンナが見つかった」と報告すると、上司のカミルが理解できないので「何なのそれ、分からないわ」というくらいの意味でGesundheit.と言っています。

on your lip

upper lip 「上唇」だけでなく「鼻の下」を表すという事を初めて一般の人に示したのは、鈴木孝夫『ことばと文化』(岩波新書)だが、on your lip 「唇に」という意味で使われている例と、「鼻の下に」という意味で使われている例を見つけたので、あげておきます。

A: Uh... There's something on your lip, sir. It's, uh, it's right about - it's right about here. Is that lipstick?
B: Tangerine dream.
-- Drop Dead Diva, S2E5

この例は lipstick という語が使われている事から分かるように「唇に」という意味です。

A: What is that?
B: What?
A: On your face. On your lip. It looks a little bit like a mustache.
B: Well, I'm in charge. It comes with the job.
-- Monk, S7E9

こちらの例は mustache という語が使われている事から分かるように「鼻の下に」という意味です。

grand

くだけた口語でよく使われるのが1000 を表すgrand です。金額についての表現で使われ、アメリカではドルをイギリスではポンドを表します。

(1) As much as I hated the idea, I borrowed eight grand from a loan shark.
   -- Bones, S2E8
(2) Turns out our victim deposited 10 grand into his bank account four days before he was killed. -- Castle, S2E19
(3) You guys donated 60 grand to the hospital?
   -- Fairly Legal, S2E2
(4) A: He owed you. How much?
   B: 200 grand and change.
   -- The Mentalist, S2E9

(1) から順に、8千ドル、1万ドル、6万ドル、20万ドルを表しています。

2016年5月15日日曜日

⭐︎ Jack and Coke

   ウイスキーのコーラ割りの事をアメリカ英語では Jack and Coke と呼んでいます。この場合、ウイスキーは Jack Daniel’s を使うようです。コーラも Coca Cola のようです。例をあげておきます。

(1) Gino doesn’t say anything for a moment. He picks up his tumbler of Jack and Coke and takes a hearty swig. – Jackie Collins, Confessions of a Wild Child, p. 159

(2)
Sean: Hey, I'll take a beer.
Bartender: Sure. Here you go.
Vicky: I'll have another Jack and Coke.
-- The Event, S1E13

(3)
Jack and coke for me, and whatever my friend Julio here would like.

-- The Closer, S1E10

2016年5月8日日曜日

☆ノースリーブ

日本語でノースリーブとかノーブラという表現がありますが、英語では no sleeves とか no bra とは言いません。英語では接尾辞の -less というものをつけて、sleeveless braless という表現を使います。ノーネクタイという日本語の表現に対しては without ties という表現も使えますがtieless の方がよく使われます。

(1) If it were up to me, under-18s wouldn't be allowed to spend time at the club without parental supervision.
Well, if were up to me, over-50s wouldn't be allowed to wear sleeveless shirts.
90210, S2E1

次の例はバリーがフェリシティを研究所まで超高速で運んだために服に火がついたという場面の会話です。
(2)
Felicity: My shirt's on fire!
Barry: Oh, I'm sorry!
Felicity: I'm glad I decided not to go braless.
  The Flash, S1E8

(3) In an interview at the company's modest offices on the ground floor of a courtyard one block from the Arc de Triomphe, Mr. Chamboredon, true to the style of a start-uppeur, rushed across the courtyard to open the office himself, appearing tieless, in a casual jacket.

 International Herald Tribune, October 13, 2012